Tweet
質問:新型コロナウイルスを理由に学校が休校していた期間中、あなたの家族は以下のようなことを、どのくらいしてくれましたか。−学習スケジュールを?てるのを?伝ってくれた
選択肢:「まったくない」「数回」「週に1?2回」「毎??はほとんど毎?」
データ:「数回」「週に1?2回」「毎??はほとんど毎?」の割合
時期:
地域: 10ヵ国・地域
マーク:
1 フランス58.5%
2 イタリア58.4%
3 オーストラリア51.9%
4 カナダ50.1%
5 アメリカ合衆国49.4%
6 イギリス47.3%
7 スウェーデン45.6%
8 韓国41.3%
9 ドイツ39.2%
10 日本 30.8%


アゼルバイジャンはバクーのデータのみ。ウクライナは27地域中18地域の調査データ。

資料
OECD PISA 2022

国の主要なパフォーマンス指標との相関関係
人生の満足度(10段階)
データ数10
回帰式
Y = 1.548677 X +5.923
相関係数(r)0.321
決定係数(R2)0.103

1人当たり国内総生産(GDP、米ドル)
データ数10
回帰式
Y = 37364.982506 X +31275.646
相関係数(r)0.222
決定係数(R2)0.049

平均余命−男女(歳)
データ数10
回帰式
Y = -5.130657 X +84.424
相関係数(r)-0.191
決定係数(R2)0.036

合計特殊出生率(女性1人当たりの出生数)
データ数10
回帰式
Y = 1.286231 X +0.871
相関係数(r)0.371
決定係数(R2)0.138

自殺、年齢調整済み(人口10万人当たり)
データ数10
回帰式
Y = -21.869047 X +21.433
相関係数(r)-0.407
決定係数(R2)0.166