Tweet
質問:あなたはふだんの平日、1日に何人ぐらいの人と接していますか。相手はあなたが知っている人でも知らない人でも構いません。なお、ここで「接している」というのは、雑談や会話、メール等によるやりとりのことで、直接会うだけでなく、電話やインターネット、そのほかの通信手段を使う場合も含みます。
選択肢:「0〜4人」「5〜9人」「10〜19人」「20〜49人」「50〜99人」「100人以上」
データ:「20〜49人」「50〜99人」「100人以上」の割合
時期:
地域: 7ヵ国・地域
マーク:
1 ドイツ34.1%
2 アメリカ合衆国30.9%
5 イギリス25.6%
6 フランス 24.3%
7 日本21.8%


わからない・無回答は除く。

データなし(2カ国・地域)

資料
ISSP 2017

国の主要なパフォーマンス指標との相関関係
人生の満足度(10段階)
データ数5
回帰式
Y = 3.902440 X +5.505
相関係数(r)0.674
決定係数(R2)0.454

1人当たり国内総生産(GDP、米ドル)
データ数5
回帰式
Y = 231401.630285 X -10612.206
相関係数(r)0.658
決定係数(R2)0.433

平均余命−男女(歳)
データ数5
回帰式
Y = -36.539297 X +91.270
相関係数(r)-0.746
決定係数(R2)0.557

合計特殊出生率(女性1人当たりの出生数)
データ数5
回帰式
Y = 0.652311 X +1.372
相関係数(r)0.162
決定係数(R2)0.026

自殺、年齢調整済み(人口10万人当たり)
データ数5
回帰式
Y = -1.535547 X +10.730
相関係数(r)-0.025
決定係数(R2)0.001