Tweet
質問:あなたのご家庭では、あなた自身やご家族が、お金が足りなくて食事を抜くことがどのくらいありますか。
選択肢:「まったくない」「月1回より少ない」「月に1回」「月に数回」「週に1回」「週に数回」「毎日」
データ:「月に1回」「月に数回」「週に1回」「週に数回」「毎日」の割合
時期:
地域: 20ヵ国・地域
マーク:
1 チリ15.0%
2 チェコ11.0%
3 アメリカ合衆国10.7%
4 イギリス10.3%
5 イスラエル9.0%
6 ニュージーランド8.2%
7 オーストラリア6.5%
8 ノルウェー6.2%
9 フランス6.1%
10 スイス5.7%
11 リトアニア5.6%
12 フィンランド5.5%
13 ドイツ5.1%
13 日本 5.1%
15 デンマーク4.1%
16 スウェーデン4.0%
17 オーストリア3.4%
18 アイスランド3.3%
19 イタリア3.1%
20 スロベニア2.2%


わからない・無回答は除く。

データなし(18カ国・地域)

資料
ISSP 2019

国の主要なパフォーマンス指標との相関関係
人生の満足度(10段階)
データ数20
回帰式
Y = -3.230307 X +7.151
相関係数(r)-0.239
決定係数(R2)0.057

1人当たり国内総生産(GDP、米ドル)
データ数20
回帰式
Y = -155662.535630 X +63986.848
相関係数(r)-0.233
決定係数(R2)0.054

平均余命−男女(歳)
データ数20
回帰式
Y = -22.523171 X +82.895
相関係数(r)-0.350
決定係数(R2)0.122

合計特殊出生率(女性1人当たりの出生数)
データ数20
回帰式
Y = 3.395954 X +1.346
相関係数(r)0.320
決定係数(R2)0.102

自殺、年齢調整済み(人口10万人当たり)
データ数20
回帰式
Y = -19.530184 X +11.717
相関係数(r)-0.180
決定係数(R2)0.032