Tweet
質問:あなたは、学校にいるのが好きであるとどのくらい思いますか。
選択肢:「とても思う」「やや思う」「あまり思わない」「全く思わない」
データ:「とても同意する」の割合
時期:
地域: 16ヵ国・地域
マーク:
1 トルコ93.5%
2 チリ84.4%
3 日本81.7%
4 イスラエル79.6%
5 リトアニア 79.2%
6 ニュージーランド79.0%
7 フィンランド78.4%
8 ノルウェー77.9%
9 韓国77.8%
10 オーストラリア77.2%
11 イギリス76.2%
12 スウェーデン73.3%
13 アメリカ合衆国73.0%
14 イタリア72.0%
15 ハンガリー71.4%
16 スロベニア50.5%


イギリス:イングランドのみ。質問・選択肢の日本語訳は鈴木によるものであり、実際の調査に使われた文言とは異なる可能性がある。

データなし(22カ国・地域)

資料
International Association for the Evaluation of Educational Achievement (IEA), TIMSS 2011 Eighth Grade Almanacs.

国の主要なパフォーマンス指標との相関関係
人生の満足度(10段階)
データ数16
回帰式
Y = -2.863436 X +8.863
相関係数(r)-0.328
決定係数(R2)0.108

1人当たり国内総生産(GDP、米ドル)
データ数16
回帰式
Y = -30932.038257 X +66795.275
相関係数(r)-0.127
決定係数(R2)0.016

平均余命−男女(歳)
データ数16
回帰式
Y = 0.453919 X +80.490
相関係数(r)0.014
決定係数(R2)0.000

合計特殊出生率(女性1人当たりの出生数)
データ数16
回帰式
Y = 0.852705 X +0.941
相関係数(r)0.175
決定係数(R2)0.031

自殺、全年代(人口10万人当たり)
データ数16
回帰式
Y = -30.590826 X +37.117
相関係数(r)-0.380
決定係数(R2)0.144